日本フルーツ株式会社では、ふるさと納税を通じて皆様に新鮮でおいしいフルーツをお届けすることを誇りに思っています。
しかし最近、弊社の返礼品を無断で掲載する詐欺サイトや偽サイトが確認されています。
これらのサイトは、正規のふるさと納税サイトを装い、寄附者から金銭や個人情報をだまし取ることを目的としています。
このような詐欺サイトに引っかからないよう、以下の情報をぜひご一読ください。
偽サイトの特徴
詐欺サイトは非常に巧妙で、見た目は正規のサイトとほとんど区別がつかない場合があります。
正規サイトに似せたデザイン
詐欺サイトは正規のふるさと納税サイトのデザインやロゴを不正にコピーし、あたかも公式サイトであるかのように装います。
不自然な日本語
詐欺サイトには、誤字脱字や不自然な日本語表現が見られることがあります。特にサイトの利用案内や支払方法の説明文に注意してください。
大幅な割引や特別価格の表示
正規のふるさと納税では寄附金額が割引されることはありません。
「特価販売中」「〇〇%引き」などの表示がある場合は詐欺サイトの可能性があります。
支払方法の限定
銀行振込のみを受け付けている場合や、支払い先の口座名義人と販売事業者名が異なる場合は詐欺サイトである可能性が高いです。
問い合わせ先が不明確
サイト運営会社や自治体の電話番号が不明、もしくは携帯電話の番号のみ記載されている場合は注意が必要です。問い合わせメールアドレスがフリーメールのドメインである場合も同様です。
自治体の公式見解
八代市役所の経済文化交流部・観光振興課によりますと、
「市役所の所在地や連絡先などを引用した会社概要を使用し、販売者と偽った「詐欺サイト」、「偽サイト」の存在が確認されています。
これらのサイトから買い物をした者に詐欺行為をはたらく可能性があります。これらのサイトは、八代市ふるさと納税とは全く関係がなく、「個人情報やクレジットカード情報が流出する」等の被害にあう恐れがあります。怪しいサイトには注意してください。」(原文ママ)
とのことです。
引用:https://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji00322057/index.html
詐欺サイトの具体例
自治体別の地域ページがない
正規のふるさと納税サイトでは、自治体ごとに詳細な地域ページが設けられていますが、
詐欺サイトでは商品ページのみが存在することが多いです。
会社の住所や連絡先の記載がない
正規サイトには必ず会社の住所や電話番号、メールアドレスが記載されています。
これらがない場合は詐欺サイトの可能性があります。
偽サイトに引っかからないための対策
公式サイトの確認
自治体が直接契約またはコンテンツ連携しているふるさと納税サイトは、自治体ホームページから確認できます。
- 熊本市
https://www.city.kumamoto.jp/html/furusato - 八代市
https://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji0035197/index.html - 錦町(球磨郡)
https://www.town.kumamoto-nishiki.lg.jp/furusato/default.html
SSL証明書の確認
正規サイトにはSSL証明書が導入されており、URLが「https://」で始まります。URLの最初に鍵マークが表示されていることを確認してください。
第三者のレビューを確認
ふるさと納税に関するレビューサイトやSNSで、他の利用者の意見や評価を確認することも有効です。信頼性のある情報源からの意見を参考にしましょう。
不審な点があれば問い合わせる
少しでも不審な点があれば、申し込みを行う前に自治体の担当部署に直接お問い合わせください。
公式の問い合わせ窓口を通じて確認することで、安心してご利用いただけます。
最後に
ふるさと納税を通じて、日本フルーツ株式会社のフルーツをお楽しみいただきたく思いますが、偽サイトには十分ご注意ください。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
0コメント “【注意喚起】ふるさと納税の偽サイト(詐欺サイト)にご注意ください!”